top of page
五島椿本舗
くじら工芸浜町店

ブログ


椿油も販売しています。
くじら工芸浜町店では同社の五島椿本舗の天然100%椿油とシリーズ商品も販売しております。長崎のお土産品、また、特別な方への贈答品やご自分用として、おすすめです。 店頭にはサンプルを並べておりますので、ぜひ、お試しにご来店お待ちしております。...
gotohtsubakihonpo0
4月24日


少し模様替えしました(^^♪
入口に椿と鯨のロゴがつきました。 観光通り店から浜町店に移転して、早くも半年が過ぎました。 そして、少しアップデートして浜町店の入口の窓に椿と鯨の家紋のようなロゴがつきました(^^)/ 入って右側には大きなくじらのアゴ骨やディスプレイ台に並べられたくじらの歯のアクセサリー...
gotohtsubakihonpo0
3月24日


ふくろうの親子…
くじら工芸の定番品 『ふくろうの置物』 職人の技が際立つ、梟の羽が繊細でリアルに表現されています。 くじら工芸浜町店で、ぜひ手に取ってご覧ください。 ご来店お待ちしております。
gotohtsubakihonpo0
3月7日


浜町店のくじら資料館
久々のブログ投稿の本日。長崎は雪がちらつき、太陽もひと休みの一日です。 明日、1月29日は旧暦1月1日の春節祭。 長崎の一大イベント 【2025長崎ランタンフェスティバル】 が開催されます。 この期間中、長崎新地中華街をはじめ、浜市、観光通りなど市内中心部に約1万5千個に及...
gotohtsubakihonpo0
1月28日
新年のご挨拶と感謝の気持ちを込めて
新年あけましておめでとうございます。 本年も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 昨年一年、『五島椿本舗くじら工芸』をご利用いただき、心より感謝申し上げます。 お客様のご支持があったからこそ、私たちは成長し続けることができました。...
gotohtsubakihonpo0
1月6日


年末年始休業のお知らせ
2024年も残すところあと僅かとなりました。 本年も多くのお客様にご利用いただき、厚く御礼申し上げます。 2025年もスタッフが一丸となって、皆様に喜ばれる商品をご提供できるよう 努めてまいりますので、変わらぬご愛顧をお願い申しげます。...
gotohtsubakihonpo0
2024年12月26日


再販いたします☆☆
このたび、くじら歯とメノウをあしらった ストラップ の再販をいたします。 大切な方への贈物やおみやげ、ご自分の鍵を取り付けたり、バッグの飾りにしたりと 使い方はいろいろできます。 メノウの石言葉は、 「調和・共生・健康」...
gotohtsubakihonpo0
2024年12月25日


くじら工芸品以外にも…
くじら工芸 浜町店はくじらの置物やアクセサリー以外にも見ごたえあるディスプレイが施されています✨日本国内やヨーロッパなどから集合したマドロス人形。 壁につけられたマリンランプや帆船の置物。 本当に使われていたラット(舵)や浮き輪。入口に取り付けられたくじらのオブジェなど、た...
gotohtsubakihonpo0
2024年12月10日


干支置物
12月に突入し早くも1週間がたちますが、くじら工芸では来年の干支 「巳へび」 の置物を準備中✨ 「巳へび」の鱗(ウロコ)がリアルで、 今にも ニョロニョロ と動き出しそうですね💦 ヘビは脱皮する姿が復活と再生を連想し、「永遠」を思わせることから、命や生命力、...
gotohtsubakihonpo0
2024年12月7日


幸せを釣り上げる…
本日のご紹介は、 フィッシュフックのキーホルダー です。 この『フィッシュフック』は、「幸せを釣り上げる」という意味を持っています。 釣り針には返しがついており、釣り上げられた魚は逃げられません。 また、 「大切な人と離れない」 や 「恋愛成就」...
gotohtsubakihonpo0
2024年12月6日


くじらのネックレス
今日は ネックレス のご紹介です✨ 先日、バッグチャームと間違えてご紹介しておりました💦失礼しました。 前回のブログも画像の訂正しています!! 再度、ご覧いただければ幸いです🥺 こちらも くじら工芸浜町店 で販売予定です。 皆様のご来店お待ちしております ☆
gotohtsubakihonpo0
2024年12月5日


バッグチャームとキーホルダー🐳
今日はバッグチャームとキーホルダーのご紹介☆ つぶらな瞳のクジラのキーホルダー 2つ合わせるとハートの形になるバッグチャーム 2匹のくじらのチャーム etc… 本店工場の職人が丁寧に彫上げた作品は近日中に 『くじら工芸 浜町店』...
gotohtsubakihonpo0
2024年12月3日


☆くじらの切手☆
海外の切手『クジラ』です。 日本の切手と比べてサイズは大きめ。 特にオーストラリアは『いきもの』の切手が多いようです。 切手はコレクションする人も多い中、 シール代わりにラッピングなどに貼ってアレンジする人もいるようです(^^♪
gotohtsubakihonpo0
2024年11月29日


ネコのブローチ(=^・・^=)
今日は、ネコのブローチのご紹介です。 尾まがりネコと背中にクリーム色の柄が入ったおすましネコちゃんです! きょとんとした表情がカワイイです。 #ながさき
gotohtsubakihonpo0
2024年11月27日


❤❤ハートが4枚❤❤
今日の長崎は雨…。雨の嫌いなわたしはとても憂鬱な気分(-"-) しかし、くじら工芸ではそんな憂鬱な気分を吹き飛ばしてくれるような 可愛い定番の商品があります(^^)/ 4つのハートをあわせて "しあわせハート" のネックレス!! 見ているだけでほっこり笑顔になるデザイン❤...
gotohtsubakihonpo0
2024年11月26日


2025年干支の根付🐍
今年も残すところあと1か月程になってきましたが、そんなに冷え込んでない為か あまり年末ムードもピンときませんね… しかし、 くじら工芸では2025年の干支「ヘビ」の 根付を製作中☆ 店頭に並ぶ日も近いです♪ 一個一個顔も柄も違うので、ぜひ、くじら工芸浜町店に来て手にとって...
gotohtsubakihonpo0
2024年11月22日


五島椿本舗くじら工芸 浜町店のホームページができました(^^)/
この度、「五島椿本舗くじら工芸 浜町店」のホームページができました。 このブログやInstagram、facebookを通じて、くじら工芸品のことを沢山 伝えていきたいと思っていますのでよろしくお願いします☆
gotohtsubakihonpo0
2024年11月18日
bottom of page